佐藤真由美– Author –

はじめまして。「資金繰りベスト」ライターの佐藤真由美と申します。埼玉県さいたま市在住の45歳、中小企業の資金繰りと経営管理を専門とするファイナンシャルアドバイザー兼ライターです。
-
上場企業だけの話じゃない?社債発行での資金調達メリットと注意点
「銀行からこれ以上借りるのは難しいと言われた…」「担保はもう出し尽くしてしまった…」「経営の自由度を確保しながら資金を調達する方法はないだろうか…」 経営者の皆さん、このような悩みを抱えていませんか? 資金調達は企業経営における永遠の課題です... -
絶対に押さえたい!資金繰りが悪化する5つの原因と対策
「売上は順調なのに、なぜか資金が足りない…」 このような悩みを抱える経営者の方は少なくありません。実は、日本の中小企業の倒産原因の多くが「資金繰りの悪化」によるものです。特に驚くべきは、黒字企業でさえも資金ショートによって倒産に追い込まれ... -
知らないと危険!黒字倒産を引き起こす5つの原因と予防対策
「利益が出ているのに倒産するなんて、うちには関係ない…」 そう思っていませんか? 実は、売上や利益が好調な企業でも、突然経営破綻してしまう「黒字倒産」のリスクは常に存在しています。 私、佐藤真由美は、大手銀行での融資審査担当として10年、経営... -
日本政策金融公庫に「融資は厳しい…」と言われた時に知っておきたい他の選択肢
「日本政策金融公庫に融資は厳しいと言われた…」 そんな絶望的な気持ちになっていませんか?「もう資金調達の道は閉ざされた」と諦めかけているあなたに、希望をお伝えしたいのです。 ご安心ください。元銀行融資審査官として10年間の経験を持つ私、佐藤真... -
【交渉必見】支払いサイト60日を短縮する方法と成功事例|キャッシュフロー改善ガイド
キャッシュフローは企業の“血液”と言われるほど重要であり、滞らせないことが経営安定のカギとなります。しかし、多くの中小企業が頭を悩ませるのが「支払いサイト60日」という長期的な支払い条件です。売上が計上されても実際の入金が先延ばしになり、そ... -
資金繰りとは?簡単図解で解説!初心者でも3分で理解できる基礎知識
資金繰りは企業の経営を支える“命綱”とも呼ばれます。手元のお金が足りないと、いざというときの支払いが間に合わなくなり、どんなに利益が出ていても倒産リスクにつながりかねません。私自身、銀行の融資審査担当や経営コンサルタントとして多くの中小企...